ゆったり牛乳生活

趣味の料理(主に乳製品)基本簡単です。

プレーンラッシー

 

前回ドデカヨーグルトを作った際に

 

800gは何味(アンチョビらしい)か

 

わからんチーズになってしもうたけども

 

朝食の時に食パンに塗って

 

順調に消費しております。

 

塩の量をちょっと多めに味付けしたら

 

まぁまぁ、アンチョビなんかな・・・?

 

 

いや、違うな!!

 

と思いながら消費を続けております。

 

プレーンラッシー

 

作っていく前に

 

食パンというワードが出たので

 

ここで、食パンの豆知識・・・

 

子供たちに質問されたのですよ

 

「何で食パンなん?」

 

「パンって食べるものやん」

 

「食べるって付けなくて良くない?」

 

お父さん知っていましたよ!!

 

俗説ですけどね・・・

 

食パンの俗説

 

パンは元々、木炭デッサンの

 

消しゴムとして使われていたんだとか

 

日本にも食用としてではなく

 

絵画の道具として入ってきたそうです。

 

その後日本でもパン屋が誕生したんですが

 

民衆は食べ物だ認識していなかったので

 

まったく売れなかったそうです。

 

そこで、『食』の文字を付けて

 

ようやく定着していったとか・・・

 

今でも食べるパンなのに

 

『食パン』と言われる所以だそうです。

 

色々歴史があるんだなぁと思いながら

 

じゃあ、もう

 

『食』取ってもいい時期なのかな?とか

 

取ったら『四角パン』になるのかな?とか

 

思ってたんですけど、国民的アニメの

 

アンパンマンに食パンマン居たなと思って

 

四角パンマンになったら人気落ちそうだし

 

このままでいいか!と自問自答してました。

 

メチャクチャ前置きが長くなりましたが

 

取り置きしておいた200gのヨーグルトで

 

今回のプレーンラッシー作り

 

作り方は非常に簡単です。

 

用意するのは

 

ヨーグルト、牛乳、人工甘味料の三つだけ

 

しかも、ミキサーは使いません。

 

洗うのめんどくさいから・・・

 

分量は

 

ヨーグルト:牛乳:人工甘味料

 

1:1:0.1

 

これだけです

 

あと、気を付けておいた方が良いのは

 

なるべく、滑らかなヨーグルトを

 

使う事ぐらいです。

 

滑らかじゃなかったら

 

かき混ぜて滑らかにすれば準備OK!

 

材料全部をコップに入れたら

 

あとは

 

100均のハンドミキサーで15秒程混ぜるだけ

 

さすがにスプーンで混ぜるだけは

 

ほど遠い完成形になります。

 

ドロドロラッシーが好きなら

 

ヨーグルトの量を増やすだけ

 

こってりラッシーが好きなら

 

特濃牛乳(加工乳)でヨーグルト作って

 

牛乳も特濃にすれば良いです。

 

そして出来たのがこちら↓↓

 

f:id:marukomecheese:20211001144005j:plain

プレーンラッシー

 

見た目は牛乳ですが

 

味は間違いなくプレーンラッシーです!!

 

これは家内も認めてくれました。

 

晩御飯カレーの時は登板です。

 

あとはマンゴーラッシーとか

 

色々なフレーバーに挑戦したいのですが

 

なかなかうまくいかない・・・

 

ジャムじゃなくてジュース使うまでは

 

分かっているんだけども、

 

味見でおなか一杯になって

 

開発が進まない・・・

 

冷凍フルーツ使ってミキサー使えば

 

一発解消なんだけども

 

ただただミキサー出すのめんどくさい

 

てなわけで、これからも

 

ハンドミキサーのみでやっていこう

 

ジュースは何でもいいです。

 

マンゴージュースってあんまり

 

見かけないもんなぁ・・・

 

私のおススメは

 

ミックスジュースです

 

フルーツ牛乳ならぬフルーツラッシーが

 

わが家の別メニューの定番です。

 

最近は

 

何味かわからんチーズトーストと

 

ラッシーが私の朝食です。

 

いつもは朝食オートミールなんですが

 

オートミールにチーズ塗ってみたけど

 

あんまりおいしくなかったので、

 

今回はチーズ消費のために

 

我慢のパン朝食!!

 

(無理にパン食べんでもええんやろうけど)

 

オートミールは色々レシピあるから

 

もうしばらくやな。

 

marukomecheese.hatenablog.com

marukomecheese.hatenablog.com