ゆったり牛乳生活

趣味の料理(主に乳製品)基本簡単です。

基本のパン作り

今回は

パン作り

を紹介します。

 

正直、パンを食べるだけなら

 

買ってきて食べた方が早いです。

 

ですが、パンの袋に記載されている

原材料名

を見てしまうと

 

食べる気が無くなってしまいます。

 

と言うのも

 

市販されているパンは

 

美味しくないと売れません。

 

なので、美味しくなるものが

 

ふんだんに入っています。

 

取り過ぎると体に良くないものから

 

正体のわからないものまで...

 

このパン1つ作るのに

 

こんなに材料必要なのか...

 

と思うほど入っています。

 

私も子供が産まれるまでは

 

何も気にせず、

 

パンを買って食べていました。

しかし、今では

定期的に自家製パンを焼いています。

 

まったくの初心者でしたが

 

色々作れるようにもなりました。

 

そこで、今回は

基本のパンの作り方

を紹介していきます。

 

作り方

材料はスーパーで売られているもので

 

作る事が出来ます。

 

道具も私はヘラしか使いません。

 

基本的なパンは

 

粉・酵母・塩・水

 

この4つで作る事が出来ます。

 

勿論、この材料で作られるパンは

 

市販されているような

 

甘いパンにはなりません。

 

それでも、十分おいしいパンが

 

焼きあがります。

 

粉、酵母、水は必要であろうと

 

イメージ出来るかと思いますが

 

意外にも

 

塩も必要なんです

 

塩がないと生地がダレてしまいます

 

粉と水を練るとグルテンが出来ますが

 

塩を入れることにより

 

グルテンが結合することを強化します

 

しっかりと結合することにより

 

コシが生まれるという仕組みです。

 

これはハンバーグの塩と同じですね。

 

やはり、結合には塩が不可欠です。

 

また、過発酵を防いでくれたり、

 

焼き色を付けてくれたりと、

 

何かと塩は役割を担っています。

 

材料

◎小麦粉(強力粉):150g

◎水(ぬるま湯) :100ml

◎塩       :2g

ドライイースト :2g

 

基本的にはこれらだけで

 

作る事が出来ます。

 

①ボウルに小麦粉、塩、

ドライイーストを入れる。

 

② ①に水を入れる

最初はヘラなどで混ぜると良いです。

 

③ある程度まとまってきたら

手でこねます。

最初はベタ付きますが次第に

まとまってきます。

私は左にボウルを抱えてこねています

(結構、力が必要です)

 

④耳たぶほどの柔らかさになれば

丸めて一次発酵させます。

 

1次発酵後の様子がこちら↓↓

f:id:marukomecheese:20211024104843j:plain

1次発酵後のパン生地

指で押して反発もほぼなく

 

沈む感じになれば成功です。

 

固いようであれば、

 

まだ発酵が足りていません。

 

※今回は35℃で30分行いました。

生地の量やドライイーストの量で

若干時間が変わりますので

様子を見ながらやってみてください。

 

⑤天板の上にクッキングシートを敷き

生地を取り出し、生地のガスを抜く。

 

⑥好みの大きさに切り分け、丸めて

15分程生地を休ませる。

(ベンチタイム)

 

切り分けた様子がこちら↓↓

f:id:marukomecheese:20211024105508j:plain

2次発酵前ベンチタイム後の様子

 

⑦2次発酵させる。

 

2次発酵させた様子がこちら↓↓

f:id:marukomecheese:20211024144627j:plain

2次発酵後のパン生地

若干膨らんだのが分かるかと思います。

 

※今回は時間がなかったので

35℃30分で2次発酵させました。

30分~60分ぐらいが目安です。

 

⑧オーブン190℃20分焼いていく

 

⑨完成!!!

 

出来上がりの様子がこちら↓↓

f:id:marukomecheese:20211024145256j:plain

基本のまるパンの出来上がり

f:id:marukomecheese:20211024145357j:plain

パンの断面

今回は砂糖を入れませんでしたが

 

うまく発酵する事が出来ました。

 

砂糖を入れると

 

ドライイーストの働きを促し、

 

発酵しやすくなります。

 

このパンは子供たちも好きで

 

そのまま食べてくれています。

 

勿論、今回のパン作りから

 

色々派生していきます。

 

このブログを見ているということは

 

比較的料理が好きな方かと存じます。

 

一度試してみてはいかがでしょうか